新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ゾウと旅した戦争の冬なかなかよいと思う みんなの声

ゾウと旅した戦争の冬 作:マイケル・モーパーゴ
訳:杉田 七重
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年12月31日
ISBN:9784198637279
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,600
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • この頃、機会があってモーパーゴさんの本を続けて読んでいます。彼の作品には、戦争を扱ったものが多いようですが、この本の最後の訳者あとがきには、

     『戦時下を舞台に数々の名作をものにしているモーパーゴは、
    一方の国だけを非難するような書き方はしていません。国の別なく、戦時下のふつうの人たちがみな一様につらい思いをしていることを、物語を通して訴えています』

    と書かれてあり、まさにその通りだと思いました。
    この物語の中でも、すべてに対して平等に淡々と描かれているような気がします。
    そして、すごい設定なのです。爆撃が続く中に、ゾウを連れて逃避行する。さらに、自分の町を爆撃して壊滅させた敵国兵といっしょに逃亡した上に、最後は結婚するのです。

    自分だったらとてもじゃないけれども、そういう人を愛せるだろうか、愛すまでいかなくても許せるだろうか、さらには許せるすらできず、怒りのあまりにすごいことだってしかねないかもしれません。

    でも、それが、この物語を絶望で終わらせないというモーパーゴさんの信念であって、ひいては、戦争に対するモーパーゴさんの願いなのではないでしょうか。

    読んでよかったと思います。
    このレビューのタイトルは、登場人物が口にする言葉です。

    投稿日:2018/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット