新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

Dr.インクの星空キネマなかなかよいと思う みんなの声

Dr.インクの星空キネマ 作・絵:にしのあきひろ
出版社:幻冬舎
税込価格:\2,750
発行日:2009年01月
ISBN:9784344016101
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,008
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 細密画の世界で

    緻密で謎めいた絵本です。
    ストーリー性よりも、まず絵に圧倒されました。
    4篇の作品が収録されていますが、それぞれに不思議な世界と、それに向かう自我を表現しているように見えます。
    ある意味挑戦的で野心的な絵本です。

    投稿日:2023/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 漫才コンビキングコングの西野亮廣さんによる初めての著書。
    題名にもある、キネマ(映画の意味)の通り、
    4つの別々なショートストーリーが、
    いい塩梅に絡み合っている印象です。
    モノクロで銅版画のように細かい絵は、
    様々なサブストーリーも内包して、まさに映像的です。
    グッドモーニング・ジョー:
    天文台に住む銀歯のおじいさんとケンヂ少年の交流ですが、
    星空コーディネーターという設定にビックリです。
    星を動かすという発想に、拍手!
    赤いハシゴ:
    ハシゴ屋のトキオが主人公ですが、
    何とも昭和なシチュエーションがいいですね。
    夢ある展開が、驚きのラストへ。
    ドンドコ山のバケモノ:
    バケモノのヤクが、無垢な少女に出会って、驚きの行動に出るのですね。
    鳴り響く太鼓の音に既視感、同じ時空が重なります。
    Dr.インク:
    なんと、世界中の人々の夢の脚本を書く!?
    この造形に脱帽です。
    そして、全3作の伏線が回収されます。
    ほら、もう、生き生きとした動画が読者に立ち上がります。
    小学校中学年くらいから大人まで、やや難解ですが、体感できると思います。

    投稿日:2019/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵の細かさにビックリ

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    ペンだけで描かれたというその絵の細かさに、正直驚きました。
    5年かかったというのも納得。
    作者の情熱や、努力を感じることができます。

    オムニバス形式のこの作品。4つのお話でできていますが、最後の話にはそれまでの登場人物がみなでてくるので、1つのお話のようにも感じます。
    ちょっぴりせつないけれど心温まる夢のあるお話や、職人技のすごさ、物事を根気よく続けることを感じることができるお話など様々。
    全体を通して「夢」をテーマにしている印象を受けます。

    その独特な雰囲気、絵本のつくり(量も多く値段もはります)から、大人向けと言われることが多いこの作品。
    確かに一部どぎついと感じられる場面もあって、小さい子への読み聞かせには向かないと思います。
    けれども小学生くらいになると好きだと思う子はいるだろうし、逆に大人でも苦手だと思う人もいるでしょう。
    要は好みの問題だと思います。
    個人的にはとても興味深く、楽しみ、感動を味わう部分もありました。

    投稿日:2009/06/04

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バルバルさん / 番ねずみのヤカちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット