新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

紙芝居 ふしぎなはななかなかよいと思う みんなの声

紙芝居 ふしぎなはな 作・絵:藤田 勝治
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2009年07月
ISBN:9784494090693
評価スコア 3.5
評価ランキング 48,122
みんなの声 総数 1
「紙芝居 ふしぎなはな」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • インドネシアのジャワ島の昔話!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    これは、子ども向けの紙芝居かな〜?
    世界の各地に横暴な王さまのお話って、残っているんだけど、改心して、頑張るっていう王さまは、なかなか少ないんじゃないかと思います。

    この、ジャワ島に古くから伝わってきたという王さまは、
    最初自分の横暴さを指摘してきたお坊さんを殺そうとしますが、
    殺害に行ったとき、自然の力(竜も自然の生き物かな?)がお坊さんを守ったことで改心し、ある種の修行の旅に出る。というそんな内容です。

    物語の構成の中に、大人たちの、これからの子どもたちが「こうあってほしい」という気持ちがかなりはっているような気がするので、
    この話を「いいんですよ〜」って、無理強い子ども達に押し付けるのはやめておきたいですね。
    普通にインドネシア・ジャワの昔話を伝えるというスタンスで、高学年向けのお話会などで紹介できたらいいな。と思いました。

    投稿日:2010/04/30

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット