新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

大きな木の家 わたしのニコ・ピロスマニなかなかよいと思う みんなの声

大きな木の家 わたしのニコ・ピロスマニ 作・絵:はらだ たけひで
出版社:冨山房インターナショナル
税込価格:\1,760
発行日:2007年06月
ISBN:9784902385410
評価スコア 4.18
評価ランキング 24,789
みんなの声 総数 10
「大きな木の家 わたしのニコ・ピロスマニ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 美しい絵

    全ページ試し読みで読みました。

    グルジアの画家・ニコ・ビロスマニの絵だということですが、

    無知な私は、初めて耳にした名前でした。

      「絵をかくことは 愛すること   

        この世の うつくしいもの すべてを」

    どのページの絵も素直な美しい絵だなあと思いました。

    投稿日:2019/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • まるで夢の中を描いたような

    ひとりの絵描きの姿が、この絵本に閉じ込められています。

    どんなものも、指を動かせば たちまち夢のように描いてしまう。
    その姿は、きっと魔法使いのようだったでしょう。

    人を感動させること、喜ばせることは、
    魔法なのかもしれませんね。


    詩のような美しい文章と、
    まるで夢の中を描いたような幻想的なイラスト。
    大切にしたくなる絵本です。

    投稿日:2013/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心が和む

    グルジアという国に実在した画家、ニコ・ピロスマニに対して、作者がその絵を愛し、広めたいという思いが詰まったお話です

    彼の描いた「女優マルガリータ」のエピソードは、かつて加藤ときこが歌った「百万本のバラ」に登場する画家のモデルとなっているらしい
    ですね
    絵本のイラストはピロスマニの絵をモチーフにしていると、巻末に記してあるとおり、かなり繊細に描かれてます
    人づきあいが下手だった彼の一生は薄幸なものでしたが、没後国民的画家となったそうです
    絵を見ていると心が和みました

    投稿日:2012/05/05

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット