話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

フローラのもうふなかなかよいと思う みんなの声

フローラのもうふ 作・絵:デビ・グリオリ
訳:山口 文生
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年03月
ISBN:9784566007581
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,697
みんなの声 総数 10
「フローラのもうふ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お気に入り

    フローラは赤ちゃんです。

    夜になっても眠れません。

    それは

    お気に入りの毛布がないからです。

    家族が自分の毛布を差し出しますが、

    お気に入りの毛布じゃないと嫌なんですって。

    家族で家じゅう探しました。

    おやすみグッズはお気に入りじゃないと

    やっぱりダメですね。

    私も子供の頃うさぎのぬいぐるみを

    毎日抱っこしながら寝ました。

    汚れてきても

    それが一番だったんです。

    フローラの毛布は

    意外なところから出てきました。

    投稿日:2020/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • お気に入りってありますよね

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    フローラのお気に入りのもうふ。
    どうしてもそのもうふじゃないとダメなようですが行方不明でなかなか見つかりません。
    家族みんなで探してくれますが…。
    うちのこどもたちももうふではありませんが、お気に入りってあってそれしか受け付けない!ってことあるなーと思いました。
    何度も何度もなくしたり、忙しい時だと正直面倒に思ってしまうこともあるのですが、基本的にはかわいいなーと思います。

    投稿日:2014/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • これがないと眠れない

    子どもの頃、誰でもこれがないと眠れないって物があったと思います。その事を思い出しながら読むと面白いと思いました。
    フローラと言う、うさぎが「もうちゃん」と言う毛布がないと眠れないと言って家族みんなで探すのがとても心が温まる感じがしました。
    最後、もうちゃんがみつかって眠る事が出来たので、良かったねと言いたくなる絵本だと思いました。

    投稿日:2006/07/15

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット