話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ぐるぐるカレーなかなかよいと思う みんなの声

ぐるぐるカレー 作:矢野 アケミ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2012年08月31日
ISBN:9784752005902
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,119
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • カレー鍋の中

    野菜やお肉を切って、お鍋に入れて・・・
    実際に、自分たちがお料理している気分になりましたね。
    野菜を切る音も、特徴が出ていて面白かったです。
    そして、クライマックスは「ぐるぐる〜」!!
    これは、子供も盛り上がります。

    投稿日:2014/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぐるぐるって子どもは大好き

    同じシリーズの「ぐるぐるせんたく」が気に入った娘。
    こちらも読んであげたらすぐに気に入りました。
    「ぐるぐる」って子どもは好きですよね。
    特に自分の大好きなカレーができていく過程が描かれているので、それはそれは楽しそうに見ています。最後にカレーができあがると「わぁ!」を声をあげて喜んでいて、最後のページでお皿が空っぽになると「これ、だれが食べたの?」と不思議そうに聞いてきます。
    ぜひこのシリーズで次作も出していただきたいです。

    投稿日:2014/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい

    息子は、大好きなカレーが出来ていく過程を楽しく見ています。

    途中で、野菜を一緒に切ってお鍋に
    入れる真似をして遊んだりもしています。

    お鍋を上から見たように描かれているので、
    鍋を覗き込んだ気分になり、グルグル
    かきまぜるところは、目が回りそう(笑)

    この絵本をはじめて読んだ次の晩ご飯は、
    もちろんカレーにしました。

    投稿日:2013/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本をまわしていました・・・

    • こりえ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳

    カレーを作る過程を描いた作品です。
    材料が全部入ったら、ぐるぐる指でかき混ぜると、
    何だか自分もお料理している気分になります。

    実は、ぐるぐる回すと楽しいと書かれていたので、
    何ででしょうか、私、本をぐるぐるまわしていました。
    ありますよね、渦巻き状の絵を回して見ると動いて見えるというもの…
    ここでレビューを書こうと、紹介ページを見てはじめて自分の間違いに気づきました。

    でも本をまわすと、絵も動いて見えるんです。これが面白いことに。
    特に、「もっともっと!まわしてまわして」のぐるぐるの絵と、
    裏表紙の白いお皿に渦巻きが描かれている絵。
    なので、6歳の娘めちゃくちゃ本をまわしていました。汗

    本来の目的とはかけ離れて楽しんでしまいました。
    私がいないときにも、気づくと娘は一人でまわしていました。

    投稿日:2012/09/18

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット