話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

がんばるぞう自信を持っておすすめしたい みんなの声

がんばるぞう 作・絵:塚本 やすし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年09月
ISBN:9784323073705
評価スコア 4.13
評価ランキング 25,935
みんなの声 総数 14
「がんばるぞう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 働かざる者、食うべからず。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    この本は地味にその事を私達に教えてくれています。胡散臭そうなサーカスの団長でしたが、象は労働の報酬としてちゃんと現物支給を受ける事が出来、本当に良かったです。そう考えると、サービス残業とか、ほんと納得いかないわ〜…。

    投稿日:2017/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • もうじき3歳になる娘への贈り物に、この本をいただきました。

    うちの子どもには少し早いかなあ、という文章量でしたが、読み聞かせてみると、折々に差し込まれる「がんばるぞう!」というゾウのセリフが気に入ったようで、一緒になって唱えるようになりました。

    今では「がんばるぞう!」と唱えるのが娘のブームに!
    娘も自分も、なんだかいろいろがんばれそうな気がしてきます。


    逆境にも挫けないゾウのポジティブな姿やストーリーは、娘も成長していきながらわかるようになると思うので、長く付き合える絵本になりそうです。

    投稿日:2017/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 村に食べ物や水がなくなってしまい、困っているところに、1頭の象が立ち上がるというお話でした。弟や妹の笑顔に励まされた象は、大変なことがあっても「よーし! がんばるぞう!」とめげずに頑張ります。お話がまとまっているので、楽しく読んであげることができました。 弟と妹の笑顔が、オチともつながっている気がして、良く考えられているなぁと思いました。イラストもはっきりとしていて、登場する動物もかわいいので、オススメさせていただきます!

    投稿日:2017/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • とある本屋さんで見つけた「ポジティブ絵本フェア」なるもの、
    そのネーミングと姿のおかしなぞうに、すっかり心を奪われました。

    兄弟や村のみんなのために“とにかく頑張る”ぞうさん、
    我が家の自由奔放な子どもたちにも見習ってほしいという願いも
    込めて読んでみました。

    探究心旺盛な上の子は、「この先どうなるか知りたい!」との感想。
    お調子者の下の子は、ストーリーよりもイラストに釘付けで、
    ぞう扮するピエロがツボに入った様子。

    親の願いが届いたかどうかはわかりませんが、超ポジティブな
    主人公のおかげで、家族みんなが「明日もがんばるぞう!」
    という前向きな気持ちになれました!

    投稿日:2017/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 前向き

    表紙を見た時に、やけに足の細いぞうだなを思ったのですが読み始めて納得。
    ぞうの村で食べるものがなくなってしまったのです。

    お涙頂戴になってしまいがちなストーリーですが、そのたびに「がんばるぞう」のセリフがコミカルで、前向きな絵本です。

    読む時はしみじみとではなく、テンポよく読むことにしています。

    投稿日:2016/12/09

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット