小学生にもとれる! 資格・検定カタログ自信を持っておすすめしたい みんなの声

小学生にもとれる! 資格・検定カタログ 監修:鈴木 秀明
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2019年11月28日
ISBN:9784092273139
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,711
みんなの声 総数 2
「小学生にもとれる! 資格・検定カタログ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こんなにあるんだ!

    「小学生のミカタ」シリーズは、学校の授業ではあまり扱われないけれど知っておきたいテーマの内容を、マンガでわかりやすく楽しく教えてくれる本。大人も一緒に楽しめるので、いろいろ読んでいます。
    こちらは、なんと、小学生でも取れる資格・検定が紹介されています。
    こんなにあるんだ!とびっくり。くるまマイスター検定、犬の飼い主検定ほか、名探偵コナン検定というものもありました。
    大人も資格試験などがあるとモチベーションが上がりますが、子どもの頃からチャレンジできるというのもいいですね。新しいものに興味を持つきっかけにもなるかもしれません。

    投稿日:2022/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 凄く気になる!

    私が割と検定好きなので、息子にもチャレンジしてみて欲しいなぁと思い、手に取りました。
    漢字検定、算数検定、英検は割とポピュラーでチャレンジ済みなので、他に何かないかなぁ・・・と思ったのですが・・・

    いろいろありますね(笑)

    知名度が低く、取得しても「すご〜い」となるのかどうか分からないものも多いですが、国際知識検定「国旗」とJETが、現実的で、息子には合っていそうだなぁと思いました。

    日々勉強していることや、興味を持って増やしている知識を「検定取得」という形で、目に見える成果にすることは、子供の達成感になると思います。

    これからの成長に合わせて、様々な検定にチャレンジするのもいいなと、改めて思いました。

    投稿日:2020/01/23

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット