新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

講談社青い鳥文庫 清少納言は名探偵!!自信を持っておすすめしたい みんなの声

講談社青い鳥文庫 清少納言は名探偵!! 作:楠木誠一郎
絵:岩崎 美奈子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\556
発行日:2009年03月
ISBN:9784062850841
評価スコア 4
評価ランキング 32,537
みんなの声 総数 1
「講談社青い鳥文庫 清少納言は名探偵!!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シリーズで1番もしくは2番に入る面白さ。

    タイムスリップしてきた紫式部を清少納言が連れ戻そうとするのですが、清少納言が史実どおりのちゃきちゃき現代っ子(当時の現代っ子)で、紫式部を「根暗」「内裏でいわし焼いてたダサいやつ」などなど言ったり(これは本当です)、源氏物語を「あれはもてない女の妄想をだらだら書いた物語さ」と言ったり、面白い。古文でいろんなことを物語る、のも素敵。古典を勉強したくなる作品。

    しかも最後に「わたしみたいに、むかつくやつをぎゃふんと言わせたいなら勉強しな!」というようなことを言うのがまた良くて、子供がこれ読んだら勉強したくなると思います。

    ところで私、藤原氏の子孫で先祖に紫式部がいるのですが、実は清少納言のほうがさっぱりしてて明るくて好きです。紫式部は謙遜しつつもじめじめじめじめ、鼻を高くしながら他人の悪口を言うのが好きだったようで、、、、。

    この回はめちゃくちゃおすすめ。

    投稿日:2011/09/16

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット