新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ゆうれい回転ずし 本日オープン!自信を持っておすすめしたい みんなの声

ゆうれい回転ずし 本日オープン! 作:佐川芳枝
絵:やぎ たみこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2012年08月30日
ISBN:9784061957367
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,600
みんなの声 総数 3
「ゆうれい回転ずし 本日オープン!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • スシロー

    回転すしといったら我が家では、定番のスシローですがゆうれい回転ずしは、読んでいても面白くて行ってみたくなりました。いじめ問題は、多かれ少なかれやっぱりあるなあって最近思っていただけに、どう解決するのかとても興味深かったです。助っ人ゆうれいさんがいてよかったなあって思いました。

    投稿日:2013/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族でわくわく!

    • ひろぽんたさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子8歳、男の子4歳

    タイトルに惹かれて手にした本でしたが、面白い!
    8歳の小学3年生の娘に読み聞かせていたのですが、4歳年中の息子も傍らで聞いていた主人も、読み手の私も、「続きどうなるんだろう?」とお話の先が気になる展開にわくわくして毎晩読んでいました。
    ホロリと涙するところあり、人情というか幽霊の心意気にも、胸を打たれますし、妖怪のいたずらはおちゃめですし、なんといってももう一人の主人公である潮くんの心の成長(家族の名誉のためにクラスで仲間はずれになってしまうのですが)そこもまたいいのです。
    多感な時期を迎える娘にも、潮くんのような心を持っていてほしいと思いました。
    4歳の息子は「ぼくは大きくなったら、○○レンジャーとお寿司屋さんになる!」といいだしました。
    少なからず、この本の影響があるのかな?と思ってます。
    娘も私も「続き出ないかな〜」と、このお話の続きが気になって仕方がありません。
    是非!続きをお願いしたいです。

    投稿日:2012/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / じゃあじゃあびりびり / あいうえおうさま / ルラルさんのえほん(2) ルラルさんのバイオリン

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット