どうぶつえんのどうぶつあんない」 みんなの声

どうぶつえんのどうぶつあんない 作:小森 厚
絵:木村 しゅうじ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1985年07月
ISBN:9784834002409
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,036
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すごく丁寧に描かれています

    息子が動物絵本にハマっているので、こちらの絵本も読みましたが、かなり丁寧に描かれているなぁと感心してしまいました。
    すべての動物が挿絵で描かれていますが、毛並みの描き方も細かくて、挿絵を見るだけでも大満足しそうです。
    さらに、それぞれの動物の生態や特徴の説明も詳しくて、漢字にふりがなも書いてあるので、ひらがなが読めるようになれば、子どもだけで読むことができると思いました。

    投稿日:2025/03/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • 本物の面白さを

    絵本に出てくる動物はデフォルメされて可愛いのが多いですよね。
    たまにはホンモノを!ということで1歳頃から見せた一冊です。

    この本で覚えた動物がたくさんあります。
    チンパンジーとゴリラとニホンザル。
    バイソン(こわいこわい、と言いながらも何度も見ていたのが印象的でした)。
    おなじみのカバやゾウなども、迫力があって興味をもったようです。

    脇にたくさん書かれた動物の細やかな特徴はまだ無縁で
    すが、
    「動物図鑑は早すぎるけど、本物に触れさせたい」というときにはおすすめです。

    投稿日:2007/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さなどうぶつ博士にきっとなれる

    ほんとうにわかりやすく、また、親しみやすく動物を紹介した本です。
    動物のことをもっと知っていたら、動物園がもっともっと身近でたのしくなるかな?と思って探しに探して見つけた本です。
    図鑑にしようかな?と思っていましたが、この本をかって正解!
    決して難しくなく、そうなんだ〜、ふ〜んっという感じでどんどん読めていきます。
    小さな動物博士を育てるにはもってこいです。

    投稿日:2002/06/28

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット