じゃあじゃあびりびり」 みんなの声

じゃあじゃあびりびり 作:まつい のりこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1983年07月
ISBN:9784031024402
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,078
みんなの声 総数 594
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

594件見つかりました

  • お手頃サイズ

    赤ちゃんにとって身近なものが音と一緒に楽しめる絵本です。

    この絵本の良い所は、赤ちゃんが持って読むのにちょうどいいサイズだということです。
    紙の質もしっかりしているので、破れることもなく安心して赤ちゃんに持たせることが出来ます。

    身近で簡単な言葉ばかりなので、赤ちゃんにはピッタリの一冊です☆

    投稿日:2008/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本デビュー

    娘に初めて読んであげた本です。
    4ヶ月の頃から読んで聞かせていたのですが、
    かなりの娘の中でのお気に入り絵本となってくれました。
    私からすると、シンプルすぎて、おもしろいのか?と思ってしまったのですが、
    赤ちゃんには、やっぱ単調なものがウケるんですよね。
    1歳すぎてから、一緒になって、簡単な音を真似するようになって、今でも結構好きみたいです。

    投稿日:2008/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい

    自動車や動物などの音や鳴き声がやさしい絵で表現されています。
    言葉を覚えたり、表現するのに参考になる絵本です。
    サイズも小さいので持ち運びに便利ですよ。

    投稿日:2008/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても、シンプル★

    0才の娘にと思い手に取った絵本。
    「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」
    「にわとり こけこっこー」
    など、シンプルでわかりやすい内容です。
    それぞれのページの背景がオレンジ、黄色、青緑など、はっきりしているので、ページをめくるたびに娘はちょっとびっくりした表情になっていました。
    身近なものが登場するので、少し大きくなってからでも「これ知ってる!」と読むのが楽しくなる絵本になるのでは?!
    赤ちゃんも反応しやすい絵本なので、はじめての1冊にぴったりだと思います。

    投稿日:2008/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょうどいい大きさ!

    「みんなでね」「ばいばい」の3冊セットでもらいました。息子はこの「じゃあじゃあびりびり」が一番お気に入りです。1〜2歳頃は、擬音が多い絵本によく反応を示します。
    また、子どもの手にちょうどいい大きさなので、絵本に興味のないころから、おもちゃがわりに持たせていました。
    イラストもかわいいので、親も癒されながら読んでいます。

    投稿日:2008/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • しつこいくらいに

    繰り返し読んでとせがまれます。

    あのリズムが癖になるみたいです。

    絵もシンプルで0歳児に最適です。

    少し大きくなってら、絵を見て「じゃあ じゃあ」「ぶー ぶー」と一人で読むことができます。

    投稿日:2007/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • よく読みます!

    そうじきや紙を破る音など実際にやって見せています。
    紙をびりびりと初めてしたときはとても反応がよかったのですが、なんどもやると飽きてしまったようです。
    でも実生活に結びついた物音ばかりなので、いろいろ使えそうです。

    投稿日:2007/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 記念すべき二冊目

    娘にとっては、二冊目の絵本になります。
    オクセンバリーのあそびをボロボロにしてしまったので、
    かわいいボードブックを・・・と思って買ったのがこの本です。

    六ヶ月だった娘はかじりまくり、
    紙の色が口の周りについてしまうし、
    ページはくっついてしまうし、重くて持てないし、
    読んでも聞かないし・・・
    ちょっと失敗だったかなぁと思っていたのですが、
    八ヶ月になって、本をかじらなくなり、
    読んであげたら驚くほど喜んで、
    繰り返し読んでも何度でも嬉しそうにし、
    お座りしててもウキウキして近づいてきます。

    今のところ、いちばんのお気に入りな感じです。

    投稿日:2007/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声を出して笑います

    単純な絵本ですが、音を少しずつ変えるだけで、6ヶ月の娘は声を出して、笑って喜んでくれました。
    内容は単純なだけに、読み方もいろいろ変えることが出来ます。

    娘が笑ってくれるので、何回も読んであげたくなるし、簡単なので何回読んであげてもそんなに疲れなくて、ママもお気に入りです。

    投稿日:2007/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな“音”がつまってます

    娘がまだ小さかったときに出会った絵本の一冊です♪
    先輩ママさん“りんごマミーさん”に紹介していただきましたヾ(@^▽^@)ノ

    いぬ わんわんわんわん
    そうじき ぶいーんぶいーんぶいーん

    な〜んて音がぱっと目をひく色の絵と一緒に書かれています

    娘もお気に入りでよくこの絵本を手にしていました♪
    音と絵を楽しむ絵本!!!
    とってもお気に入りでしたよ♪
    そしてよく噛んでいました``r(^^;)ポリポリ
    でもしっかりとした作りなので安心して持たせてましたよ♪

    目で耳でそして口で?楽しむ時期の赤ちゃんにぴったりの1冊だと思います!!!

    投稿日:2007/05/31

    参考になりました
    感謝
    0

594件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おべんとうバス / だるまさんが / うるしー ボードブック (あかちゃん学絵本) 0歳、1歳、2歳児向け 絵本

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット