新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

音のでるおでかけえほん どうぶつ」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

音のでるおでかけえほん どうぶつ 絵:おくだちず
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2000年
ISBN:9784895883214
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,351
みんなの声 総数 9
「音のでるおでかけえほん どうぶつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 好きみたいです。

    • キースパパさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    上の子と一緒になって楽しそうに聞いております。
    音がでるのが珍しいようで、じーっと興味深く眺めている様子が大変愛らしいです。
    出っ張っているボタンではないので0歳児には押せないのが、ちょっと残念です。
    ただシンプルな構成で分かりやすい絵本なのと、ハードブックで噛んでも平気というのはいいですね。

    投稿日:2013/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めての音の出る絵本

    6種類の動物の声が聞こえる音の絵本です。
    初めて聞かせた時は興味津々でじっと見ていました。
    かわいいイラストとは裏腹に、結構リアルな鳴き声です。
    1歳過ぎると、お出かけ用の持ち手を気にいって、手に持って歩くようになりました。

    投稿日:2013/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 重宝しました!

    子どもが0歳の時に、ミキハウスの音が出るシリーズを数冊頂きました。

    これは、動物の声が出るんですが、赤ちゃんでも動物の声にかなり反応を示しましたよ!

    少し大きくなってからは、自分で泣き声を真似するようになりました!

    長く使える音の絵本シリーズで、我が家では重宝しました。

    投稿日:2009/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい〜。

    上の子が赤ちゃんのときにミキハウスのショップで
    購入しました。
    書店でも売っていて気に入っていたので曲が入った
    同じシリーズも買いました。

    赤ちゃんのファースト絵本にぴったりで
    大好きな動物が鳴くので楽しくて
    何度も何度も押してました。
    今ではとっても懐かしい音の出る絵本です。
    1,2歳位の時もとっても楽しく遊んでいたので
    赤ちゃんから保育園、幼稚園に入るまででも
    充分楽しめると思います。
    お祝いやプレゼントにも喜ばれると思います。

    投稿日:2009/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「音のでるおでかけえほん どうぶつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ポカポカフレンズのおんがくえほん たいこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット