新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

しぜんと あそぼう はっぱ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

しぜんと あそぼう はっぱ 作:水野政雄
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年09月
ISBN:9784097278214
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,673
みんなの声 総数 13
「しぜんと あそぼう はっぱ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 美しい

    どのページもかざっておきたくなるほどの美しさです。
    身の回りに落ちているはっぱも見方を変えればいろんなものに大変身。
    色も形も大きさも様々なはっぱ。
    よーく見るととってもきれいです。
    さっそくはっぱでふくろうをまねして作ってみました。
    とってもかんたんだけど見栄えがします。
    見開き?にはいろんなはっぱがのっていて
    これからどんなページがやってくるのかワクワクします。
    大人にもオススメの本です。
    小学生に読みきかせしたら大反響でした!!

    投稿日:2009/10/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • はっぱってすごい!

    写真絵本です。森の中で様々なはっぱを使っていろいろなものを作っていくお話です。
    はっぱや枝だけでこんなにもバリエーション豊かなものが作れるんですね!そのことに驚きます。
    森は子どもにとって遊びの宝庫だなと実感させられました。
    都会に住んでいるとなかなかそのような機会には恵まれないのですが、娘にもぜひ体験させてあげたいです。
    娘ははっぱでどんなものを作るのかな?楽しみです。

    投稿日:2014/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然と触れ合おう

    絵ではなくて写真です。
    とってもキレイ。
    読む部分は少ないけど、楽しめると思います。

    はっぱで乗り物や顔を作ったり。(作り方も載ってます)

    自然に興味を持ってるお子さん、自然に興味を持たせたい親御さん、などにおすすめです。

    投稿日:2009/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 公園に行きたくなる!

    • タカナさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    はっぱだけなのにこんなに色々楽しめるなんて☆
    ぜひとも公園に行ってたくさんの落ち葉を拾いたくなりますね!

    読み聞かせ・・・というよりはじっくり見ながらあーだこーだと子供とお話しながら眺めたい絵本です。
    写真絵本というのも子供にとっては新鮮なようです^^

    投稿日:2009/09/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しぜんと あそぼう はっぱ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット