話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

もりはおもしろランド 13 もりのぎんこう」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりはおもしろランド 13 もりのぎんこう 作:舟崎 靖子
絵:奈良坂 智子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1992年
ISBN:9784033133805
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,170
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 預けたものを増やす

    アナグマさんが行ってた町の駅前にある、「預けたものを増やしてくれ

    る」銀行は、どう考えても、お金を預ける銀行で私もてっきりお金のこ

    としか考えれませんでした。森のいのししさんの銀行は、種を預ければ

    花を咲かせてくれたり、花のいっぱい咲いた植木鉢を預ければ実になっ

    た林檎になってかえってきました。いのししさんの銀行ってとても素敵

    な銀行でした。いのしし生まれの孫を持つ私は、なんだか誇らしく思い

    ました。かえるさんが預けた緑の種にまつわるエピソードも森の仲間ら

    しい解決策にやっぱり思いやりがいっぱいある仲間らしいと思いました

    心の優しい仲間がいっぱい住む森ランドは、優しさや思いやりがいっぱ

    いでわくわくして心までも癒されます。

    投稿日:2010/08/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりはおもしろランド 13 もりのぎんこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット