話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

くませんせいはおいしゃさん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

くませんせいはおいしゃさん 作:正岡 慧子
絵:末崎 茂樹
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,232
発行日:2001年12月
ISBN:9784569683072
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,282
みんなの声 総数 16
「くませんせいはおいしゃさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やさしいお医者さん

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    おいしゃさんにあこがれている子に読みました。
    入院している子が出てくるのですが、「なんで入院しているの?なんの病気?」と子供は気になる様子でした。
    それはさておき、くませんせいはこどもにやさしいお医者さんでした。
    他に患者さんがいるのに子供の相手をしてしまうのには患者の立場からするとちょっと困りものだとは思ってしまいましたが。
    病院でのシーツごっこは子供はみんなひきこまれるでしょうね。

    投稿日:2016/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな先生に会いたい!

    くませんせい、こんな先生に出会いたい!

    読んだママたちはそう思うと思います。

    小児科の先生は割と子供相手なので

    優しい方が多いですが、内科に行くと

    厳しいし、スキのない先生が多い気がします。

    ついつい病院を行くのを億劫に感じますが、

    こんな先生なら毎日でも行きたいなと感じます。

    子供にも、お母さんにも不安を与えない

    そんなくませんせいのお話が大好きになりました。

    表紙の絵で十分せんせいのやさしさが伝わります。

    それから看護婦さんのぶたさんも、なかなかいいですよ。

    投稿日:2013/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くませんせいはおいしゃさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット