てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
「うさぎとかめ」はあまりに知られているイソップ童話なので、目新しさはないのですが、多くの絵本作家が手がけているのは、その表現を楽しもうとしているからでしょうか。 ガルドンの描いたこの作品、かめがうさぎに挑戦するのに、勝つことをイメージできていることを、少し不思議に感じました。 うさぎのなまけぐせを見抜いていたのでしょうか。
投稿日:2022/07/19
長男が4歳の時に購入しました。 言わずと知れた『うさぎとかめ』の話ですが、考えてみたら、ちまたにあふれているのはアニメのような絵本ばかりですね。こちらはポール・ガルドンが描いていて、なかなか風情があります。 ただ、訳文が詩的というか歌みたいになっているのですが、こなれていないのか、正直なところあまり好きになれませんでした。(以前別の人の訳で出版されていたものの新訳のようです) 息子は、話をよく知っているせいか、すぐに飽きてしまいました。
投稿日:2013/11/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / くだもの / 不思議の国のアリス
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索