たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
今5歳の娘がはまっているうちの1冊が この絵本。 お姉ちゃんが庭でヒョウタンを植えているから、ちょっとは親しみがあったのかもしれないけれど・・・ このひょうたん。 小さくって、かわいいって思わせて・・ なかなかのキャラクターなんです。 おおぐい ってタイトルになっているほどなので、 まぁ、 食べること 食べること それに 食べる物の 内容が娘にはまた 驚きだったようです。 あっけにとられながら最初は一緒に読んでいましたが、今では最後のシーンまで 真剣に一気に読んでいきます。 いつも娘は言うのです。 はぁ なんか おなかいっぱいだね。 割れた音が なんか 気持ちいいね。おもしろいね。
投稿日:2009/09/15
表紙を見たときはそれほど興味を持たなかった5歳の息子。 けれど日本の昔話や西洋のおとぎ話だけでなく、アフリカの昔話も知ってもらいたかったので「とりあえず1回聞いてよ」と無理に一度読んでみました。 最初は興味なさげに聞いていたのに、ページをめくるごとに話に惹き込まれていったようで、読み終えると「もう一回!」と息子。とても面白かったようです。やっぱり子供はハラハラ、ドキドキのお話が好きですよね。
投稿日:2011/06/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索