たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お気に入りの作家に追加する
2018.04.19
斎藤 隆夫さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
15件見つかりました
表示
お話の内容はなんとなくおむすびころりん、のようで、目新しさはないのですが、猿がじさまを地蔵と思って運ぶときの歌がかわいいし面白いなと思いました。さるたち、おまつりした地蔵がいなくなったことに疑問を抱か・・・続きを読む
小さなひょうたんを見つけて、それが欲しい!とねだる子供。お母さんはまだ小さいから、と言って最初とってくれませんでしたが、お父さんが子供の言うことなんだから、と言って次の日にはとってやるように言いました・・・続きを読む
タイトルから、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を連想しました。 くもならば「つな」よりも「糸」の方が合っているようにも思いました。 「つな」ならばいくらかはしっかりしていそうです。 飢えて息たえだえの動・・・続きを読む
おもしろいお話でしたが、おむすびころりんの猿バージョンといった印象です。 白餅を食べたおじいさんを、お地蔵さまと勘違いした猿からお供えされたお金をもらうという話ですが、お供えされたお金を持って帰ると・・・続きを読む
表紙に描かれた怪しげな猫の目に吸い寄せられ、手に取りました。 福島県各地に伝わる伝説が4つ入った作品です。 自然豊かな土地。人間と動物、自然が密接に関わっていたことがわかります。 斎藤隆夫さんの・・・続きを読む
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索