新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

しゅくだいさかあがり」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

しゅくだいさかあがり 作:福田 岩緒
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2014年06月02日
ISBN:9784569784021
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,752
みんなの声 総数 13
「しゅくだいさかあがり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 主人公の男の子の気持ちが印象的でした

    夏休みが終わる間際になって、「夏休み中に逆上がりができるようになること」という宿題の存在を思い出した主人公の男の子。
    何度も逆上がりの練習をするけれど全然できなくて、自暴自棄になってしまう瞬間もあったけれども、それでもやっぱり「やらなくちゃ」と思ったり。娘と一緒に、主人公の男の子の気持ちに寄り添いながら読ませていただきました。
    とてもおもしろいお話でした。

    投稿日:2022/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 努力と友情

    友達よりも得意だ、上手だと自負しているものもあるのに、
    どうしても逆上がりだけ出来ない。
    それはきっと小さなプライドを刺激する事柄で、
    練習したくない気持ちになるのも分かるなあと思いました。

    けれど最終的にはマメで手が痛みつつも、
    友達に励まされつつ、
    最後まで頑張り通した姿を見て、
    ここまでの努力を出来るのは凄いな、
    息子にもぜひこんなガッツが出てくるといいなと思いながら読んでいました。

    投稿日:2018/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頑張ること

    読書感想文用に、小一の息子が選びました。

    さかあがりって難しいよね。
    ちょっとしたコツだけなんだけど、そのコツを掴むまでが難しいんだよね。
    主人公のゆうたくんは、応援してくれた友達に怒ってしまったり、
    自分に腹が立ってイライラしたり。
    あ〜、わかるわかるっ。大人でも同じなんだよねー。
    出来ない事を頑張るのって、結構難しい。
    努力って実はとても難しいんです。

    途中で練習を諦めちゃったゆうたくんに、
    息子が「宿題出来なかったら、先生に怒られちゃうね」と言いました。
    先生は、さかあがりが出来なかった事に対しては、きっと怒らない。
    ただ、最後まで努力しなかった事を残念に思うよ、と伝えました。
    息子は、本に向って「ガンバレー!」と応援したらしい(笑)

    頑張ること。
    息子のこれからの長い人生、何度もそんな時があるでしょう。
    この本を読んだ感想を忘れないで欲しいなと思いました。

    投稿日:2015/10/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しゅくだいさかあがり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット