話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ぼくのまちをつくろう!」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくのまちをつくろう! 作:スギヤマ カナヨ
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2015年01月
ISBN:9784652200827
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,177
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • マチをつくってみたい!

    • 沙樹さん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子6歳

    真っ白なページから、「ぼくの家」を描いて、
    「ともだちの家」を描いて、探検できる森に遊べる川・・・
    パン屋さんに、ケーキ屋さん、スーパーにコンビニ・・・
    どんどん必要なものも追加していきます。

    生活に必要なものを思い返して
    どんどん追加していきます。

    自分の好きな町をつくるのって楽しいと思います。
    でも、意外と思いつかないもの。
    ヒントに素材もそろったこの絵本は
    とてもいいと思いました。

    投稿日:2015/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず作りたくなる☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    大判で黄色い表紙が目につきます。
    絵本だけど図工と社会も含めた中身、
    そんないろんな面白さを持った絵本です。
    ぼくのいえから始まる想像で作っていくぼくのまち。
    可愛くデザイン的なたてものや木々がたくさん、わくわくします。
    ポンポンと配置されるたてもので、
    手品のように広がっていくぼくのまち。
    「少しずつ増えて面白い」
    そう言って娘はパラパラ漫画のようにページを素早くめくって
    遊んでいました。

    ふむふむと見ているだけだった読者に
    絵本の最後にサプライズ。
    橋が架かり、ぼくはお土産を持って、きみ(読者)のいえへ。
    そしてきみのまちを作ろうと呼びかけてあります。
    材料として、たてもの見本がたくさん載せてあったり、
    絵本カバーにポップな色の様々な形が印刷されています。
    この本は楽しいまちの制作帳にもなっているのです。

    軽妙なイラストとストーリーのおかげで
    親子で気軽に、住みたいまちについて考えられます。
    娘は春から小学一年生、
    楽しい通学路、まちを作る!と大張り切りです。
    たくさん白紙のページを用意して
    子どもが成長するたびに、
    まちをつなげて作ってもいいですね☆

    投稿日:2015/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの世界と想像力

    子どもには自分の住んでいるまわりがまず「世界」なんだよね。そして手の届くところがだんだん大きくなっていき、友達も増え、いくつかの季節を過ごして「世界」は広がる。この絵本はそういう子どもの「世界」が徐々に広がっていくところを、素敵なイラストで見せてくれる、とても想像力を刺激される絵本。本のカバーにはこれを読んできっと刺激を受ける子どもたちのために「自分のまちづくり」のツールも用意されてあってまた楽しい。あ、刺激を受けるのは読んで聞かせる大人かも・・・。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくのまちをつくろう!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット