新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

あっちゃんあがつく たべものあいうえお」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

あっちゃんあがつく たべものあいうえお 原案:みね よう
作:さいとう しのぶ
出版社:リーブル リーブルの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2001年03月
ISBN:9784947581266
評価スコア 4.82
評価ランキング 208
みんなの声 総数 229
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 特別支援クラスで

    特別支援クラスのおはなし会で読みました。

    読んだといっても、全部読むと長いので、子どもたちの名前を聞いて、その文字のページを読みました。
    みんなの名前は、何の食べ物かな?って、楽しみました。

    出てくる食べ物が、意外だったり、言葉のリズムがよかったりで、大いに使える絵本です。
    絵も、素敵です。

    投稿日:2017/10/06

    参考になりました
    感謝
    2
  • 自由に読む楽しさ

    娘と読もう読もうと誘ってはふられていたのに、園で読んでもらって大好きに。他の子どもも気に入り、ブームを呼びました。
    でも高いので購入をためらって数ヶ月、(私は)忘れていたのですが、ばあばが買ってくれました。

    そんなに欲しかったのか!と驚くほどの喜びようで、毎日取り出しては読んでいます。
    お漬物を食べたと言ったら「ぬっちゃん ぬがつく……」というハマりよう。
    語呂が良いのか、自分でも創作しています。
    大勢で読むのとは違って、細かな絵には、手元で読んでこその発見もあるようです。

    園でやっていたそうで、五十音をお友達や先生の名前にあてはめて読んだりもしています。
    節回しも楽しく、言葉遊びの世界が広がります。

    投稿日:2008/06/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あっちゃんあがつく たべものあいうえお」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / これはのみのぴこ / おひさま あはは / ちいさなねこ / きょうはみんなでクマがりだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット