新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

王さまのアイスクリーム」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

王さまのアイスクリーム 作:フランセス・ステリット
絵:土方 重巳
訳:光吉 夏弥
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年02月
ISBN:9784477020785
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,520
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • アイスクリーム大好きなお子さんに(^^)

    図書館から借りてきて、6歳と11歳の娘たちと読みました。

    この本は、私が子供の頃に何度も何度も読んだ本だったので
    子供たちにも読んで欲しくて図書館から借りてきました。
    娘たち、気に入ってくれるかな〜?と、ちょっとドキドキしながら読んであげたら…!
    やはり気に入ってくれました!!(^^)

    「子供の名前、味の名前に変えちゃったよ〜(笑)」
    「私もアイスクリーム食べたーい!!」

    アイスクリームは買ってくるばかりで、手作りしたことのない娘たち、
    「アイスって最初はクリームなんだ!」と、
    あたり前だけど意外に考えたことのないことに気付いたようです。
    そして下の子は、アイスを食べたときに
    「最初のアイスクリームってこんなの?」と、
    アイスをドロドロに溶かして食べていました(笑)。

    絵も、言葉遣いも少しクラシックな感じなので、
    所々説明が必要な部分(思案帽とか)ですが、
    お話がとても面白いのでまったく問題なく娘たちも楽しんでいました。

    アイスクリーム好きのお子様に是非!(^^)

    投稿日:2015/10/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • アイスクリームの起源

    絵本や児童書で王さまが出てくると、大抵わがまま。

    この本の王さまも、毎日違ったアイスクリームを食べたいと結構わがままだなと思いました。

    読んでいると昔話風だし、どんな展開かと思ったら、アイスクリームの起源のお話だったのですね。

    偶然の出来事が重なってアイスクリームってできたのかな?起源のお話はいろいろあるようですが、アイスクリームがとてもおいしそうでした。

    投稿日:2008/09/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「王さまのアイスクリーム」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット