新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

まじょのかんづめ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

まじょのかんづめ 作・絵:佐々木 マキ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1999年04月
ISBN:9784834016017
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,097
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 一年たって

    一年前に、うちの息子が佐々木マキにはまった時に読んだ本です。

    最初に「まじょのふるどうぐや」を読んで「おもしいろね」と言って、この本を借りてみたのですが、展開がまるで同じで、「違うお話のはずなのに同じだ」と、佐々木マキ作品の中では、あまり評判がよくなかったのです。

    最近、またこの作品を読んでみて、シリーズ物としてでなく、独立した作品として読むとおもしろいなと思いました。

    かんづめにからくまやブタが出てくるのは、意表をついていますし、魔女の呪文もどこかおかしげです。

    おもしろ系の本が好きな息子は、私が作っているおもしろ系の本の分類にぜひ追加してほしいと言っていました。

    投稿日:2008/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度よんでもおもしろい

    • びえんさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子4歳

    一度めはストーリーを読んでおもしろい。
    二度めは小さなかんづめからおおきな動物たちがにゅうっと
    出てくる絵がおもしろい。
    三度めは彫刻やバーゲンセールのはがき、魔女の手にしている紙袋
    など絵のすみずみまでみておもしろい。

    佐々木マキさんの本はこれがはじめてだったんですが、
    すっかり佐々木マキワールドにはまりそうです。
    ほかの本も図書館に行ってさがしたいと思います。

    投稿日:2008/07/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まじょのかんづめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット