新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ネンネコごろごろ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ネンネコごろごろ 作:梅田 俊作 梅田 佳子
絵:梅田 俊作 梅田 佳子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2003年05月
ISBN:9784591077047
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,768
みんなの声 総数 11
「ネンネコごろごろ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ねこさん、気付いて。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子7歳

    たいくつなたいくつな寝てばかりのねこがいました。
    そのねこに、春の風が、夏の潮風が、語りかけてくれます。
    でも、ねこは・・・

    せっかく、素敵な事を教えてくれているのに、ねこは全然気付かない。
    それって、とってもかわいそうなことですよね。
    春夏秋冬という素敵な季節を感じることが出来る中にいて、
    それに気付かないなんて・・・

    もっと、季節を楽しまなくっちゃ。
    いろんな体験をして、感動しなくっちゃ。
    冬だけじゃなくね。

    言葉にリズムがあり、四季折々を楽しむことができ、
    冬には、あんなに退屈していたねこが、爆発したように飛び回ります。
    とても、楽しめるえほんですよ。

    投稿日:2008/04/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ネンネコごろごろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット