話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ミライのミイラ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ミライのミイラ 作:くすのき しげのり
絵:広瀬 克也
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年09月15日
ISBN:9784907613037
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,656
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ダイジなジダイ

    アナグラムを並べただけの本だと思ったら、それだけでは終わりませんでした!

    ミライに目覚めたミイラくんが、生きていた頃を思い出す、ちょっぴり切ないストーリー。ミイラくんにとってダイジなジダイ。

    読後のなんともいえないあったかい気持ちは、さすが、くすのきさんの作品だな〜って思いました。

    投稿日:2015/05/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • アナグラム作るの難しい!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    絵本ナビさんのメルマガのクイズがきっかけで
    全ページを試し読み。

    これは面白い!と思い、
    8歳の息子と読もうと、図書館から借りてきました。

    息子はダジャレが大好き。
    読んでみると早速、「これ、ダジャレ?」と嬉しそう。
    亀有在住の私たちには、
    「カメアリにすむアメリカ人」が
    一番、心に残りました。

    で、あとがきを読んでみると、
    なんとダジャレではない!

    同じ音の並び替えで別のコトバを作る、
    「アナグラム」というものらしい。

    早速二人して最初から読み返し、
    「ほんとだ〜!全部おなじ音だねぇ!」と感動!

    さっそくアナグラムに取り掛かった息子ですが、
    これがなかなか難しくて、
    こんなにたくさんのアナグラムをさらっと用い、
    しかも、物語に仕上げているこの絵本に感服しました。

    投稿日:2014/12/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 2年生に読み聞かせしてみました。
    アナグラムの意味が分からないと、せっかくの楽しみがだいなしなので、
    最初に簡単に説明して、「『おいらん』を入れ替えると?」とクイズを
    出してから読んでみました。
    『ライオン』が出てくると、「やっぱり〜!」の声が。(*^_^*)v
    ニコニコ聞いてくれていましたが、ストーリーが進んでくると、
    ギュッと集中力が高まり、最後はホッと‥。絵本の醍醐味ですね〜。

    投稿日:2014/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ミライのミイラ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット