新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

もりのてがみ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりのてがみ 作:片山 令子
絵:片山 健
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2006年11月
ISBN:9784834022391
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,411
みんなの声 総数 61
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 寒い季節にピッタリ

    • ミトミさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子9歳、女の子8歳、男の子0歳

    子供って、友達に手紙を書くの好きですよね。

    わが子も手紙を書くのが大好き!
    毎回ペンを何色も使って、可愛い絵を一杯描いて
    読む友達のことを思いながら、ワクワクして書いています。

    この本のひろ子さんも外で遊べない寒い冬の日,手紙を書きます。
    それも森の動物達に・・・それはとても素敵な手紙です。

    その手紙を読んでいると、
    「暖かい日には、ひろ子さんは動物達と楽しく遊んでいるんだ〜。
    動物達と、とても仲良しなんだろうな!」
    と言うのが伝わってきます。

    だからこんなに素敵な手紙が書けるんでしょうね。

    手紙って相手のこと思いながら書くから、
    手紙をもらった方はとってもうれしい。
    動物達も手紙喜んだはずです。

    そしてこの本、外の寒い景色と、
    ひろ子さんの温かい手紙が交互に描かれていて
    温度差を感じることが出来ます。

    なので外の景色のページではとても寒く、
    ひろ子さんの手紙のページではとても温かく感じることが出来ます。

    家の中と外の温度差を感じながら、寒むがりな私は
    「もうすぐ私の苦手なな冬が来るな〜」と感じながら読みました。

    これからの寒い季節、暖かい部屋で読むと良いかもしれませんね。

    投稿日:2008/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりのてがみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(61人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット