どうくつを たんけんする」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

どうくつを たんけんする 作・絵:堀内 誠一
出版社:福音館書店
税込価格:\628
発行日:1985年
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,563
みんなの声 総数 8
「どうくつを たんけんする」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 洞窟

    「たくさんのふしぎ」のロゴが堀内誠一さんのものであると知ったのは最近です。

    ここ一か月ほど、堀内誠一さんの全作品を読破する勢いで読んでいます。

    確か『ぼくの絵本美術館』だったかに、ラスコー洞窟の壁画のことが書かれていました。

    この本の表紙も洞窟の壁画で、堀内さんは壁画にとても惹かれていたんただなあと改めて思いました。

    後ろの見返しには、日本全国の鍾乳洞の分布図が描かれていて、私はほとんど訪ねたことがありませんでした。

    海だった頃の太古の歴史が、そこから蘇る貴重な場所であること、洞窟が作られる仕組みなど、わかりやすかったです。

    ほとんど行ったことがないので、これを機会に一番近い岐阜あたりからでも子どもと一緒に出かけてみたいなあと思いました。

    投稿日:2011/10/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 鍾乳洞の探検

    鍾乳洞を探検するお話でした。着替えが必要ななかなかハードな探検で、「こんな探検は、子どもに体験させてあげられないな」と思ってしまいました。でも、きちんと整備された鍾乳洞は日本中にたくさんあるので、今度、鍾乳洞に行ってみたいと思います。

    投稿日:2025/04/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どうくつを たんけんする」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット