新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

オレ・ダレ」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

オレ・ダレ 作:越野 民雄
絵:高畠純
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2002年12月25日
ISBN:9784061322660
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,255
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • それぞれのキャラ

    シルエットだけで何の動物か当てるあてもの系(参加型)の本です。

    それぞれのどうぶつが
    自らの言葉でヒントを出して「オレ・ダレ?」って聞いてくるのですが
    その動物たちのキャラがそれぞれみごとにたっていて
    読み聞かせる側も楽しんじゃいそうなつくりになっています。

    表紙のゴリラは本文にはないので
    ここの導入部分から
    聞き手をあおれそうですね(^。^)

    投稿日:2015/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい絵本

    動物たちがヒントを教えてくれるシルエットクイズ絵本
    絵も見やすくて、おしゃれで、大好きです。

    おはなし会では1年生と4年生のクラスで読みました。
    盛り上がりましたよ☆
    そして、読んでる方も段々なりきって
    読んでしまうので(笑)
    とても楽しかったです。
    初めての、おはなし会で緊張してたはずなのに
    この絵本のおかげで楽しい時間を過ごせました♪

    投稿日:2013/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで楽しめる

    夜のジャングル。暗闇に浮かび上がる動物のシルエット。
    動物たちが「オレ ダレダ?」「ワタシハ ダレ?」とクイズを出します。

    シルエットとはいえ絵を見ればすぐわかっちゃうので、小さい子向けかなーとも思うのですが、中学年・高学年でもだんだん引き込まれて、参加してきます。
    やっぱり、絵の力!あと、動物たちがヒントで自分のこと語るのが、すごくおもしろいので、最初は「カンタンすぎだし」ってひいてても、思わず反応しちゃうみたいです。

    みんなで力を抜いて楽しめるので、ちょっと長めの話や文学作品なんかのよみきかせのあとに読んで、ひと息つくのにぴったりでした。

    投稿日:2011/04/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「オレ・ダレ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット