新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

プーさんと であった日 世界でいちばん ゆうめいなクマのほんとうにあったお話」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

プーさんと であった日 世界でいちばん ゆうめいなクマのほんとうにあったお話 文:リンジー・マティック
絵:ソフィー・ブラッコール
訳:山口 文生
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年08月
ISBN:9784566080126
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,754
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クマのプーさんは知っていたけれど、実在していたことを初めて知りました。
    それよりも驚いたのが、プーさんがプーさんになるまでに、出会った人と時代がとてもドラマチックなことです。
    獣医さん、戦争、そして国境を越えた船旅、動物園、ハリーという人間がクマの赤ちゃんと出合わなければ、奇跡的な物語は生まれなかったのです。
    そして、裏付けるように巻末に写真集があります。
    さらに、この絵本の構成がとてもすごいと思います。
    プーさんのお話を、物語の中で子どもに聞かせているお母さんがいます。
    その構成もすごいけれど、実はこのお話を書いた当人で、その当人がハリーのひ孫にあたるなんて、なんという絵本でしょうか。
    人に紹介したいけれど、中身が濃すぎて読み聞かせ向けではないのが残念です。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「プーさんと であった日 世界でいちばん ゆうめいなクマのほんとうにあったお話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット