世界で一番美しい分子図鑑」 どくだみ茶さんの声

世界で一番美しい分子図鑑 著:セオドア・グレイ
写真:ニック・マン
監修:若林 文高
訳:武井 摩利
出版社:創元社
税込価格:\4,400
発行日:2015年09月
ISBN:9784422420066
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,365
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く
  • パズルのような分子 受賞レビュー

     えーっと、分子ってなんだっけ?、、レベルの私ですが、表紙の美しさにワクワクしながらページをめくりました。

     黒の背景に、いろいろな物質の写真は迫力があります。けむりや液体の写真がおもしろいなと思いました。色素や、においも分子なんですね。
     それぞれの物質の分子記号は、パズルのよう。シンプルなものから、複雑なものまで一目でわかります。
     
     解説文も楽しかったです。専門的な言葉もありますが、知的ユーモアがあって、こなれた翻訳文がよかったです。
     大人はじっくり読んで、小さな子は写真をながめるだけでも、家族みんなで楽しめますね。

     「物質」を見る目が変わる、そんな図鑑でした。カラフルでおしゃれなデザイン本のようなので、かざってもステキですね

    投稿日:2015/12/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「世界で一番美しい分子図鑑」のみんなの声を見る

「世界で一番美しい分子図鑑」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐらのおきゃくさま / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / なにをたべてきたの? / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット