最近沖縄風の音楽がとても好きです。 沖縄って、同じ日本の中でも、独特の文化を持っていますよね?島国の日本の中でも、小さな島だらけの地方なので、こと「海」に対する畏敬の念は大きい気がします。 この絵本は、そんな「海の神様」へのお祭りを参加している少年(?)の目線で伝えてくれているお話でした。 手作りの小さなボート(手漕ぎカヌーのようなもの)に乗って、大勢の男達が競争する姿はなんか「海の男」って、感じで素敵でした。 このお祭り、いつか見てみたいです。
投稿日:2006/10/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索