新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

わくせいキャベジ動物図鑑」 てつじんこさんの声

わくせいキャベジ動物図鑑 作:tupera tupera
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年11月22日
ISBN:9784752007692
評価スコア 4.77
評価ランキング 673
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く
  • この先、野菜が動物に見えてしかたない

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    野菜を見る目が変わります。野菜を見ると動物に見えてしまって、包丁で切るのを躊躇してしまいそうです。
    人間みたいなニンジンだったり、ジャガイモのジャガーなど、いろんな野菜みたいな動物が登場します。なかでもゴボウのゴゾウには笑いました。こんな貧弱なゾウ、見たことないです。ゴマアザラシなんてかわいすぎて大好きです。今度ゴマを食べるとき、ゴマを一粒一粒見て、顔がないかと探したくなります。
    どの動物も、説明書きが楽しくて!野菜って、こんなに笑えるものでしたっけ?
    大笑いして1冊読んで、動物お野菜をたらふく摂取して、心が栄養たっぷり満たされてる感じです。

    投稿日:2017/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「わくせいキャベジ動物図鑑」のみんなの声を見る

「わくせいキャベジ動物図鑑」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット