話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぼくのともだち おつきさま」 寅子さんの声

ぼくのともだち おつきさま 作・絵:アンドレ・ダーハン
訳:きたやま ようこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1999年06月
ISBN:9784062619882
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,877
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く
  • 初めての字のない絵本

    • 寅子さん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子3歳

    お月さまとおとこのこの出会いが描かれている本です。

    字がないので最初息子はあれっ??ととまどっていました。
    私がお話を考えながら読んであげると、自分で絵を見ながら想像するんだと理解してそれからは自分でお話を作って読んでいます。
    初めてそうゆう本と出合ったのが新鮮だったようで、なんどもなんども一人で読んでいます。

    そこでこんなエピソードがありました。
    このお話では最後のほうにお日さまも出てくるのですが、お月さまと男の子とお日さまがテーブルに座っている絵のページでは、ちょうどお月さまが目を閉じているんです。
    それを見た息子は「お月さまは『お日さま!!まぶしいよーーー!!』とさけびました」とよんでいて、ありのままを受け入れてお話を作った息子が面白いやらかわいらしいやらで私は大笑いしました。

    まだ3歳の息子には早かったかもしれませんが、彼なりに絵から気持ちを読み取っていて、子供の新しい姿を発見できたいい本だと思います。
    文字のあるお話もいいけれど、こうゆう想像しながら読む本も読む人の数だけそのひとなりのお話があって楽しめるからお勧めです。

    投稿日:2012/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくのともだち おつきさま」のみんなの声を見る

「ぼくのともだち おつきさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット