ちっちゃなほわほわかぞく」 ガーリャさんの声

ちっちゃなほわほわかぞく 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:ガース・ウィリアムズ
訳:谷川 俊太郎
出版社:童話館出版
税込価格:\1,320
発行日:1994年
ISBN:9784924938076
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,456
みんなの声 総数 23
「ちっちゃなほわほわかぞく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 子どもがあるべき本来の姿

    最近読んだ絵本の中で、私自身が最も感動した本です。ほわほわとうさんとほわほわかあさんの深い愛情に包まれて、のびのびと心豊かに育っているほわほわこども。谷川さんの訳も素晴らしく、読んでいるだけで、心が和んできます。
    中でも、「さかなは けがわを きていない。さかなは あしで あるかない。」という箇所を読んで、そんな当たり前のことが、ああ、本当にそうなのだな、と今初めて知ったかのように、純真な驚きをもって、心に響いてきました。挿絵を見ると、ほわほわこどもも、いつのまにか帽子もくつも服も脱ぎ捨て、魚を両手でつかんでいます。子どもにとっては、服を着ている動物(人間)も、水の中を泳ぐ魚も、羽の生えた虫や鳥も、みんな同じなんだな、ということにも、あらためて気づきました。こどもがあるべき本来の姿が、少しだけれど、わかったような・・・。ほわほわこどものように、好奇心旺盛で、元気いっぱい、小さな生き物が大好きで、1日中でも飽きずに、手の上にのせて、じいっと見つめているような我が子のよさを、もっとありのままに受け止めてあげなければ、と思います。
    「おねむり おねむり ほわほわぼうや・・・」というこもりうたも、とても温かく、安心感に満ちていて、素敵です。娘も、「ほわほわ かぞくに まもられて」という最後の歌詞が大好きです。

    投稿日:2008/07/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちっちゃなほわほわかぞく」のみんなの声を見る

「ちっちゃなほわほわかぞく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット