話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

紳士とオバケ氏」 やこちんさんの声

紳士とオバケ氏 作:たかどの ほうこ
絵:飯野 和好
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年
ISBN:9784577022313
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,325
みんなの声 総数 21
「紳士とオバケ氏」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こわくないオバケ

    生真面目に生き、変化を求めない
    とてもまじめなサラリーマン、マジノマジヒコ氏と
    その家に代々住み着いているオバケ氏との
    心温まる交流物語。
    オバケと言っても怖さは全くなく
    むしろオバケのおかげで、今までになかった一面が見え始める・・
    その変化が面白くて、引き込まれます。

    人間ってきっと
    他人に見せている一面やイメージなんて、
    自分の中にある要素のうちのほんの一部で
    そして、たいていの人は、その裏となる要素も持ち合わせてるんだと思います。
    (くそまじめな人の中にも、ふざけてしまう一面があったり、
    人をだます大泥棒でも、人助けしてしまうように一面があったり・・)

    「こんなひと」と決めつけることは
    その人の大事な部分を見過ごしてしまうかもしれません・・。
    そんな気持ちになった本でした。

    投稿日:2020/10/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紳士とオバケ氏」のみんなの声を見る

「紳士とオバケ氏」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット