話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

どうやってねるのかな」 茶々丸さんの声

どうやってねるのかな 作・絵:やぶうち まさゆき
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1987年03月
ISBN:9784834001525
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,866
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く
  • こうやって寝るんだね

    • 茶々丸さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

    絵本の中の動物達に「お布団掛けてあげましょうね」と遊ぶ孫娘にプレゼントしました。
    ラッコはお水に浮かんで寝ているし、フラミンゴは片足を曲げて立ったまま寝ているんだよと、あまり見ることの出来ない動物達の姿を教えてあげる事が出来ました。
    絵本は小さな子供にとっては教科書のようなものですね。
    その絵本事に、色々な事を学ばせてもらえます。

    投稿日:2007/10/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どうやってねるのかな」のみんなの声を見る

「どうやってねるのかな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット