ペーテルとぺトラ」 レイラさんの声

ペーテルとぺトラ 作:アストリッド・リンドグレーン
絵:クリスティーナ・ディーグマン
訳:大塚 勇三
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年10月
ISBN:9784001112047
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,040
みんなの声 総数 11
「ペーテルとぺトラ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • スウェーデンの小学校

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子12歳

    『長くつ下のピッピ』のアストリッド・リンドグレーンが描く
    スウェーデンの小学校の光景です。
    1年生のクラスにやってきたのは小人のペーテルとペトラ。
    学区内の公園に住んでいるから、と一緒に授業を受けることになります。
    グンナル少年と仲良くなったペーテルとペトラの交流の様子が描かれます。
    福祉の発達したスウェーデンということで、
    学校の扉などに、バリアフリーの様子が伺えますね。
    飛び入りの入学者にもちゃんと教育の機会が与えられる、
    その温かさが嬉しかったです。
    そして、学ぶ楽しさも伝わってきます。
    公園にスケート場があるなんて、北欧らしいですし、
    ペーテルとペトラのスケートの姿が素敵ですね。
    北欧には妖精などの民話がたくさんあるだけに、
    グンナル少年が出会った小人たちのエピソードも心に響きます。
    子どもの目線での友情がしっかり描かれていて、
    とても素敵な余韻の読後感でした。

    投稿日:2008/02/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ペーテルとぺトラ」のみんなの声を見る

「ペーテルとぺトラ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット