お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
民間グループで毎週2〜3回、子育てひろばを開いています。 そこで毎回、絵本を読んだり手遊びをしたりして過ごす時間を作っています。 スタッフの一人が図書館から借りてきたこの紙芝居は、参加の皆さんに大好評です。 「のーびたのびた」の読み手の声かけに 「なーにがのびた?」と会場のみんなが問いかけます。 そして、めくられたページから滑稽で鮮やかに描かれた動物たちが飛び出してくる。 期待通りの喜びや、意外な発見をしたような喜びと驚きもあります。 小さな子どもさんにも大うけの紙芝居です。
投稿日:2009/08/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索