新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

紙芝居 じょうず じょうず」 はなびやさんの声

紙芝居 じょうず じょうず 作:なとり ちづ
絵:おおとも やすお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2006年09月
ISBN:9784494078851
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,257
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く
  • よく使われています

    乳幼児向けのお話会でよく使われているのを見ます。

    乳幼児向けのお話会では、絵本・紙芝居・わらべうたなどを盛り込み、

    その一つ一つに対してのお子さんの反応が違うのですが、紙芝居は舞台があるということや絵も大きいということで、

    立ち上がったりまた近くに見に来たりととても関心が高いのです。

    これもそんなうちの一つで、立つことができるお子さんには体験的にとても身近だし、よく見かける動物が出てくるのもまた魅力的なのだと思います。

    家でも息子に見せましたので、年齢は9歳としましたが、乳幼児さん向けだと思います。

    投稿日:2011/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紙芝居 じょうず じょうず」のみんなの声を見る

「紙芝居 じょうず じょうず」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット