和歌山静子さんの絵は線がはっきりしていますし、 色彩も小さなお子さんが最初に認識するといわれている赤や緑、黄色などを多く使われていて、とても見やすいです。 脚本は中川ひろたかさん。期待していた以上に楽しい参加型でした。 同じく中川ひろたかさんの「しーらんぺったん」(世界文化社)を持っていて、これはよく幼稚園や学校にもっていって読むのですが、これと、似た感じのところがあり、 しりとりっぽいような積み上げ話っぽようなところが、ものすごく好みの作品でした。 練習して、今度ぜひ演じてみたいです。
投稿日:2019/11/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / やさいのおなか / ちょっとだけ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索