新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

みんなでまなぼう 認知症のこと(2) どうして認知症になるの?」 hime59153さんの声

みんなでまなぼう 認知症のこと(2) どうして認知症になるの? 監修:平野 成樹
出版社:汐文社
税込価格:\2,750
発行日:2022年02月02日
ISBN:9784811329314
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,124
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • なぜ認知症になるのか

    第1巻で登場したおばあちゃんが、認知症検査を受けます。
    認知症にも種類があり、様々なアプローチで治療を行っていることが紹介されています。
    私達の普段の生活と何ら変わりのないものにも思えますが、高齢の方の環境を考えた時に、今の生活をずっと続けていくことがどれほど難しいのかということを考えさせられます。

    認知症になる理由が、まだはっきりとは分かっていないと書かれていたので、予防してもならずに済むかは分かりませんが、出来るだけならないように気を付けたい・・・ と思ってしまいました。

    投稿日:2022/08/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みんなでまなぼう 認知症のこと(2) どうして認知症になるの?」のみんなの声を見る

「みんなでまなぼう 認知症のこと(2) どうして認知症になるの?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット