話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

10ぴきのかえるのふゆごもり」 Tamiさんの声

10ぴきのかえるのふゆごもり 作:間所 ひさこ
絵:仲川 道子
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1990年10月19日
ISBN:9784569586137
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,801
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く
  • シリーズ一番のお気に入り。

    息子が3歳のころ、10ぴきのかえるシリーズにはまり、全巻読みました。
    中でも、この「ふゆごもり」が一番のお気に入りです。

    かえるは、冬眠する生き物ですが、
    寝ないで冬を越してみようと画策する10匹のかえるたちのお話です。
    こんな設定なかなかないような気がします。
    これだけで面白くなりそうな予感がしませんか。

    10匹のかえるたちは、まずは、素敵な冬ごもりハウスを作ります。
    食べ物も備えて、冬の間中、暖かで、遊んで暮らせるのです。
    でも。非常事態発生!
    結局寝てしまうんだな。

    このお話は「10ぴきのかえるのおしょうがつ」につながります。
    こちらもぜひお読みください。

    10匹のかえるシリーズは、
    どのお話もとにかくさわやか。
    仲良し兄弟が明るく助け合って毎日楽しく過ごしています。
    大人が読むと、いまいちインパクトに欠けますが、
    低年齢の子どもにはそれがいいのです。
    どの本も繰り返し繰り返し読みました。
    シンプルな絵で、見過ごしがちなシリーズですが、
    読めば絶対おもしろい。
    2〜3歳児がはまること間違いなしです。

    投稿日:2016/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「10ぴきのかえるのふゆごもり」のみんなの声を見る

「10ぴきのかえるのふゆごもり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット