モモちゃんとアカネちゃんの本(6) アカネちゃんのなみだの海」 ガーリャさんの声

モモちゃんとアカネちゃんの本(6) アカネちゃんのなみだの海 作:松谷 みよ子
絵:伊勢英子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1992年
ISBN:9784061335141
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,588
みんなの声 総数 4
「モモちゃんとアカネちゃんの本(6) アカネちゃんのなみだの海」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 娘の成長と共に

     娘が3歳になったばかりの頃から、ゆっくり、ゆっくりと、時間をかけ、娘の成長に合わせながら、大切に読んできたシリーズ。
    モモちゃんとアカネちゃんのお話も、ついにこの巻で完結です。

     モモちゃんは、中学生になり、アカネちゃんは、ちょうど娘と同じ小学2年生になりました。最後の章の題名どおり、本当にみんな大きくなりました。
    「アカネちゃん、2年生なの? あんなにちびっこなのに!?」と、
    アカネちゃんのことを“生まれたときから見てきて”、自分の妹のように思っていた娘は、お姉さん顔で言いました。
    「モモちゃんは、中学生になったんだね。ちょっと悔しい・・・。だって、ずっといっしょに大きくなってきたのに。1年生のときまでは、いっしょだったのに・・・」
    娘にも、複雑な思いがあるようです。

     でも、物語と共に成長できるって、本当にしあわせなことですよね。そういう本に出会えたことを、親としても何よりの喜びに感じますし、このお話を書いてくださった松谷さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。

     あとがきも、娘といっしょに読みました。このシリーズが完成するまでに、30年もの歳月が流れていたんですね。
    本当は、娘よりも、ずっとずっと年上だったモモちゃんとアカネちゃん・・・でも、私の中では、これからも私の子どもと同じ存在でいてくれることでしょう。

     モモちゃん、アカネちゃん、ありがとう。

    投稿日:2012/03/08

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「モモちゃんとアカネちゃんの本(6) アカネちゃんのなみだの海」のみんなの声を見る

「モモちゃんとアカネちゃんの本(6) アカネちゃんのなみだの海」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット