最近、月刊雑誌の迷路コーナーが好きな息子。
これはどうかなと図書館で借りてきました。せんをたどってって、人差し指を出して親子でもって絵本の中に入っていくと、どうでしょう。本当にずっとつながっているんです。冷蔵庫の中や洋服ダンスの中までも。こりゃー読むのも大変なんです。だって読むのは楽しいけれどそれ以上に線をタドルコトに集中してしまい、おっとどこまで読んだっけ!?と結局何度も読んでは、線をたどり、また戻ってはと繰り返していたので、余裕の時間、楽しく絵本と触れ合う時間にはお勧めですが、寝る前に読む本としてはお勧めできないですね!?