話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

とらねこのしましまパンツ」 ゆずきんかんさんの声

とらねこのしましまパンツ 作:高木 さんご
絵:渡辺 有一
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,232
発行日:1998年10月
ISBN:9784569681207
評価スコア 3.38
評価ランキング 55,623
みんなの声 総数 7
「とらねこのしましまパンツ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 小さい子にはおすすめしない

    最近、きむらゆういちさんの絵本をよく読んでいるせいか、私の中では、「もしかしたら自分を食べようとしている?と疑ったけど、実はいいヤツだった」、というほうがしっくりいくようになっていて、だからこの絵本の「いい人たちだと思っていたのに、実は自分の毛皮を狙っていた」というのは、どうにも受け入れがたくて・・・。

    絵がかわいいので、2歳の次女用に借りたこともあり、よけいにこういう人間不信的な内容に違和感を覚えてしまいました。
    毎日楽しく過ごしていたのに、いなくなった途端「トラネコはどこだ?」と怖い顔で探し出すのは、ちょっと嫌な気分。

    でも、小学生くらいの子だったら、意外とおもしろがるのかもしれません。
    7歳の長女は読み終わったあと、「これ、面白いね」と言ってましたから。
    大きくなるにつれて、ただ道徳的な物語より、スリルとサスペンスが面白くなるのでしょうね。
    だから評価は中間をとって、★3つ。

    投稿日:2006/03/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「とらねこのしましまパンツ」のみんなの声を見る

「とらねこのしましまパンツ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット