新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

かぜはどこへいくの」 にぎりすしさんの声

かぜはどこへいくの 作:シャーロット・ゾロトウ
絵:ノッツ・ハワード
訳:松岡 享子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1981年03月
ISBN:9784033271200
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,369
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く
  • 親が子供に伝えることの大切さ!

    子供は、昼から夕方になると昼間がおしまいになるの?
    そんな 疑問がわいてきます。
    昼が おしまいになるのが残念に思うのです、元気だから いつまでも動いていたいのでしょうね!
    子供の疑問を お父さんや お母さんは どのように話してあげるかが 丁寧に描かれている絵本です
    自然の 巡り 繰り返される 「木のの葉は、土に もどって 新しい木や 新しいはに 栄養になるのよ」
    とても 自然を大切に生きることの大切さを丁寧に伝えているお父さん お母さんに感動しました。
    私たちは 生きているなかで そうした自然の変化やありがたさを感じていますが なかなか 子供にこのように丁寧に伝えてあげていないと思います。

    この子は 幸せな子どもですね 
    また 親になったとき子供に同じように伝えてあげるのでしょうね!

    何を大事にするか 深いお話でした。

    子育ては 忙しくて あわただしくすぎていきますが このお話の親のようには伝えられなくても 静かに 心通わせられたらいいですね!

    投稿日:2010/12/12

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かぜはどこへいくの」のみんなの声を見る

「かぜはどこへいくの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット