五助じいさんのキツネ」 多夢さんの声

五助じいさんのキツネ 作・絵:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1979年
ISBN:9784772100632
評価スコア 4.81
評価ランキング 305
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く
  • 湯タンポ?

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子6歳

    ずうっとひとりで住んでいた五助じいさんの元に、
    いっぴきのキツネが住み着きます。
    五助じいさんに「コンコン」と名づけられたこのキツネは、
    夏のおわりのある晩、他のとしよりギツネに化け方を教わります。
    しかし、どうもうまく化けることができない。

    このコンコンが化けるものが、いつも湯タンポなんです。
    懐かしいですよね。
    五助じいさんが、いつも水筒代わりに持っていた湯タンポ。
    きっと、コンコンにとって湯タンポは特別な物なんでしょう。
    まあ、そのお陰でコンコンも幸せになれたみたいですが・・・
    優しいご隠居さんでよかった。

    さて、その後5匹のキツネは?
    ちょっと、笑ってしまうオチに可愛さとほのぼのさを感じさせてくれました。

    図書館で、大型紙芝居で読み聞かせてもらいました。
    よかったみたいで絵本も借りてきて読み聞かせしました。
    暖かさが感じるおはなしです。

    投稿日:2006/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「五助じいさんのキツネ」のみんなの声を見る

「五助じいさんのキツネ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット