いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
スズナ姫のシリーズ、これで三冊読みました。 息子は中でもこの本が一番気になったようです。 私の読み聞かせ後も、自分で読み返してみました。読み聞かせだと魔物の正体に関するうたの意味が字としてイメージできなかったようなのですが、漢字で見て「わかった。そういうことか」と言っていました。 息子にとってはとても感情移入するものがあった本のようで、最近よく「ぼくは八歳だから、(山神様だと)四百歳でスズナ姫よりは大きいから、小さいなんて言ってだめ」などと言うようになりました。 スズナ姫、小さくとも山神様として一つの山を納めていること、知恵もあり勇気もあること、とても息子にとっての刺激になったようです。
投稿日:2010/03/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / バムとケロのにちようび
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索