話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

あなはほるもの おっこちるとこ」 ヒラP21さんの声

あなはほるもの おっこちるとこ 作:ルース・クラウス
絵:モーリス・センダック
訳:わたなべ しげお
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,012
発行日:1979年
ISBN:9784001151404
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,844
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く
  • 子どもの感覚

    幼子の身の回りにあるいろいろな物、幼子が体験するいろいろなこと。
    それをどう見ているのだろうか。
    書かれている子どもたちの視線と、自分の感覚とのずれを楽しみました。
    子どもたちは、大人の常識にとらわれない、常識を飛び越えた発想で、身の回りをとらえているのだと感じます。
    さりげないことの一つ一つが、妙に新鮮で納得させられました。
    きっと子どもたちは、自分の視界で世界に多いな関心を持ち、楽しんでいるのです。
    それが大人にとって、ほとんど無関心になっていることも含めて。
    子どもたちの感覚を紡ぎだしたクラウスさんに感服です。

    投稿日:2012/05/23

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あなはほるもの おっこちるとこ」のみんなの声を見る

「あなはほるもの おっこちるとこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット